阪急伊丹駅から徒歩5分ぐらいのたこ焼き屋マルミの真横にあるラーメン屋に行ってきた。
知人に教えてもらい一緒に行ったのだが、なんと一杯300円とかいう値段らしい
はえ^~すっごい安い・・・とか思いながら到着すると
4/24・25はリニューアルオープン期間で
300円ということらしい。
ありがとナス
到着してまず思ったのが外装がオシャンティー過ぎてラーメン屋にみえない
なんかカフェみたいな、そんな感じ
店内はカウンターが6席と3人がけ4人がけテーブルが各ひとつ
奥のカウンターにはカップルが二組(憤怒)
ちょうど一番混雑している時間帯に行ったのもあるが、正直、狭い
まあそんなこんなで入店し注文後7,8分でラーメンが出てきた
化調なしの魚介系です!!!!らしい
確かに味は魚介系で、ちぢれ細麺だった
そして、一口
薄い普段から天下一品を喰ってる身体が悪いのか、このスープが異常に薄いのかどうかはわからないがとりあえず薄い
知り合いは普通って言ったので、多分己の身体が天下一品のこってり具合に順応してしまっているのだろう。
しかも、麺に全然スープの味がついてなくて正直、うーんという感じだった。
大変、失礼なのだが「あー天下一品喰いてー」とか思いながら汁まで完食
この店に行くことはもうないかもしれない
やっぱりあのこってり汁を麺に絡ませながら喰うのが最高にうまいんじゃ
サンキュー天下一品これからも
素晴らしいこってりラーメン屋を求めて大阪近辺を練り歩くことにしよう。
--------------------
食べログ↑まっとうなレビューをみたいかたは食べログでもみて、どうぞ。
スポンサーサイト
我が地元伊丹にある
虎と龍に行ってきた。
以前、三ノ宮店に行ったことあるので今回で二回目

ちょっとボケた
トッピングに、にんにくをチョイスしてます
前も食べた時ににんにくを入れてクッソ美味かった
たまらん
かなり細麺なんだがそれが非常にこってりスープと合っててよろしい
メニュー

ワイはこの爆裂にんにくトッピングを入れた
結構すごい勢いでにんにくを入れてくるので気をつけよう
これ喰った後に女の子に会うと嫌われちゃうぞ(ゝω・)v
ぼくは家が臭くなりました